体験講座in大山崎河川敷 | つくし日記。
体験講座in大山崎河川敷

体験講座in大山崎河川敷

日曜日(2月22日)は体験講座がありました。「西山で遊ぼう!」という企画でしたが、予報が雨だったので屋根のある河川敷に行くことになりました。

 

まずはウォーミングアップにしっぽとり。

20150222-135528-0
ノールックで襲いかかるスタッフの手。

人数が少し少なめだったので、良い感じにワチャワチャしてて楽しかったです。あまりぴっちりラインが出来てしまっても面白くないですからね(それはそれで面白いのですが、小学生とやるならこのくらいが楽しいですね)。必然的にスタッフ同士が勝負をすることが多くなるのですが、私は感覚的に手を出してしまうので何回かユウキくんの足を指で突いてしまいました。そして、そのうちの一回は走りながら切り返す際に突いてしまったのでユウキくんを綺麗に転ばせてしまいました。ラグビーでこんな技術があったような気がします。

 

お次は以前も小学部や中学部でやっていた「ならびっこフットベース」。あまり守備の人数が増えても得点が出来なくなるので、スタッフは守備の間抜けて攻撃だけ参加というスタイルで(助かりました)。

20150222-144119-0
キック!
得点板。ぜ(ゼッケンあり)vsな(ゼッケンなし)
得点板。ゼ(”ゼ”ッケンあり)vsな(ゼッケン”な”し)

いやぁ、子ども達はぜーはー言ってましたね!大変そう!最後の方は攻守交代の際になかなか腰が上がらず、スタッフ(守備はしない)に「早く早く~!」と言われていました。最終的にすごく良い勝負になり、延長戦の結果”な”チームがサヨナラ勝ちしました。

20150222-145132-0
インパクトの瞬間!

私のカメラは秒間8コマの連写が可能ですが、結局のところ一コマ目で写すつもりで撮らないとなかなか瞬間は撮れなかったですね。

ここで給水タイム。

でもそんなの関係ねぇ!バレーボールだ!
でもそんなの関係ねぇ!バレーボールだ!

 

お次はサッカー!ただ、普通のサッカーではなく、攻守の役割を最初に決めて、攻撃担当はセンターラインから敵陣側、守備側は同じく自陣側から出ることが出来ないというルールです。我がゼッケンなしチームは圧倒的に決定力が不足していました。ちなみに私はゴール前でパスが来たのでそのままシュートしましたが外れました。詳しく言うと、キーパーはゴールの反対サイドにいたので目の前にはゴールだけ、それも距離にして1メートルあるかないかという状態で外しました。まさしくQBK(急にボールが来たので)でした。よくサッカー選手が外すのが難しいくらいのシュートを外している動画を見てケラケラ笑っていましたが、これからはちょっとバカに出来ません。

20150222-154409-0
けっこうサッカーになっていた。

そしてフリーキックのチャンス!

20150222-154754-0
このあと見事に手に当たり、味方から怒られていました。

 

サッカーが終わったら次は普通のサッカーをしようということになりましたが、いつの間にか4時半少し前になっていたので、5分ちょっとだけ普通のサッカーをして終了です。

 

雨は少し降ったみたいでしたが、帰る頃にはやんでいました(スタッフが新館から帰る頃には降っていました)。

 

 

次回体験講座は3月8日(日)チャンバラ体験です!すでに何件か申し込みが来ているようです!大人数で出来るといいですね!

 

では、2月22日(ニャンニャンニャン「ネコの日」)の体験講座の記事ということで、最後はネコ写真でお別れです。

けん玉の玉。
けん玉の玉。

 

 

 

 

 

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。