土曜日の様子など | つくし日記。
土曜日の様子など

土曜日の様子など

ぐずついた天気も土曜日には回復し、小学校の運動会は無事に開催できたようです。小学部は運動会じゃない組で運動会を巡っていた模様。

私はわくわくキッズのペットボトルロケットに行っていました。

発射!
発射!

今回は既製品の発射台を借りることができたので、発射のタイミングも今までのように”飛ぶときになったら飛ぶ”ではなく発射レバーで発射できるので、カメラマンの私にとってはずいぶん助かりました。

夜の中学部はテスト前ということでテスト勉強でした。

勉強中・・・
勉強中・・・

時々集中を切らしながらも比較的真面目に勉強していました。そして自分の学力低下を感じました(そもそもありませんけど)。

 

さて、小学部の練習サイクリングも残すところ来週の第4回in奈良で最後になります。そして今年の本番、行き先は琵琶湖です。ということで、下見に行ってきました(嘘)

↓↓↓↓以下、私的な日記になります。↓↓↓↓

小学部は琵琶湖大橋スタートの東回りですが、私はいつも通り浜大津からの西回りルートです。なぜかというと、北のてっぺんに奥琵琶湖パークウェイというのがあるのですが、その道路が一部西からの一方通行になっているためです。それ以外に特に理由はありません。

琵琶湖一周と言っても、私の家は長岡京市なのでまずは琵琶湖まで行かなければなりませんね。というわけで午前5時半、出発です。

出発です。

雨は午前中で止むという予報だったのであまり気にせず走り出しました。ちなみに後ろに積んである白い袋は雨が止んでから履き替える用の靴です。

雨でしたがそれなりに順調に進み、六地蔵から外環状線を通り1時間ほどで山科へ。

コンビニで休憩
コンビニで休憩
逢坂山
逢坂山を登る

逢坂山を登ったらもう琵琶湖はすぐそこです。出発から2時間弱の午前7時半前に到着しました。

うしろはミシガン
うしろはミシガン

さて、ここから琵琶湖一周開始です。

堅田で最初の休憩
堅田で最初の休憩
今回もヤギに会いました。
今回もヤギに会いました。
白髭神社です。
白髭神社です。

実は序盤から気がついていたのですが、パンクしていたようです。そして、よりにもよってパンクの修理キットを忘れていました。急遽自転車屋を探すものの、あいているところが見つからず途方に暮れているとホームセンターがあったのでパンク修理キットを購入、近くのコンビニをお借りしてパンク修理をしました。

元気になって出発!しようとしたらタイヤのポジションが微妙にずれたらしくギヤの調節もやり直し・・・大きく時間をロスしました。

時間が惜しいので急いで行きたいところでしたが・・・

彼岸花きれいでした。
彼岸花きれいでした。

10分くらい立ち止まって写真を撮りました。

そこからはしっかり急いで奥琵琶湖を目指します。

海津大崎のトンネル
海津大崎のトンネル
小学部のサイクリングでもお世話になる海津大崎キャンプ場
小学部のサイクリングでもお世話になる海津大崎キャンプ場
さて、ここから奥琵琶湖パークウェイです。
さて、ここから奥琵琶湖パークウェイの上り坂です。

小学部のサイクリングではここを迂回するコースになるので心配なさらず。

なかなかの傾斜で
なかなかの傾斜で
あっという間にこの景色です
あっという間にこの景色です
つづら尾展望台に着きました。
つづら尾展望台に着きました。
展望台を過ぎても登りがつづきます。
展望台を過ぎても登りがつづきます。
路面がウエット。
路面がウエット。

下り坂はブレーキを離して乗っているだけで50キロくらい出そうで、さらに雨が降っていて路面が湿っていて、落ち葉も滑りやすく、慎重に下りました。

遅れを取り戻すため展望台から2時間、ノンストップで走りました。

長浜ドーム
長浜ドーム

気がつけば日が落ちて、一緒になんとか保っていたテンションも落ちました。

草がボーボーの歩道
草がボーボーの歩道

歩道の草はボーボーでしたが、小学部が行く頃には刈られているんじゃないでしょうか。

夕食、カップヌードルカレー味(BIGサイズ)
夕食、カップヌードルカレー味(BIGサイズ)

日が落ちてからは気力勝負で、眠たくて仕方がないので歌ってみたり変な独り言を言い出したりしながらこいでいました。だいぶ危ない人でしたが、人はおろか自転車も原動機付き自転車とも出会わないような状況だったので平気です。

そんなこんなで・・・

ただいま浜大津
ただいま浜大津

浜大津まで帰ってきました。

最後に逢坂山を登り、またまた外環で長岡まで帰ってきました。帰宅時間は0時過ぎ、18時間強の旅でした。

ここで前回無泊で一周したときの日記から抜粋

「やっぱ無泊で行くもんじゃない」

ですかね。

でも、またやりたいななんて思います。今度は輪行でいっても良いかなぁとは思います。

 

そして今回の感想、

「やっぱ無泊で行くもんじゃない!!」

ですかね。

次はもっと自転車を乗りやすくして、さらにはビンディングペダル(ペダルと靴をくっつけるやつ)なんか導入してのぞみたいです。

 

以上、2年ぶり3回目の無泊琵琶湖一周でした。

2件のコメント

YUKI へ返信する 返信をキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。