みなさんご無沙汰しております。けんたです。
夏山が終わったら書こう、中学部のキャンプが終わったら書こう、わくわくキャンプが終わったら夏号を書こう、つくしクラブの30周年記念行事が終わったら書こう・・・・・・といった具合に、書こう書こうと思いつつも書き出せず、結局淡路島サイクリング号になりました。季節は夏から秋へ、そして朝晩は冬の気配もしてきましたね。
さて、淡路島サイクリングですが、いつもより一週遅い10月19日~20日で行ってきました。今年の練習サイクリングは一度も雨に降られることがなく、調子良いなと思っていたら本番の天気予報は雨。そして、予報はしっかり的中して、しっかり雨に降られました。
え?この流れはどこかかで聞いたことがあるって?
そうですね、今年の夏山も、練習登山は雨に降られず本番で雨に降られました。やな流れが続いていますが、サバイバルキャンプまで続かないことを祈ります。
雨の感じとしましては、1日目出発時から昼食前まで降ったり止んだり。昼食からキャンプ場までは止んでいて、キャンプ場に着いたらまた雨でした。昼食時に降っていなかったのは不幸中の幸いですね。2日目は朝からずっと雨でした。
雨の中のサイクリングは危険です。マンホール、側溝の蓋、道路の白線まで、色々なものが滑ります。そして、ブレーキも効きにくく、視界も悪くなります。その中に原因があったかどうかは分かりませんが、一度目の峠の下りで、小学生が一人転倒しました。膝をズリズリに擦りむいていましたが、大きな怪我にはならず、自転車を交換してその後も走りました(本人は走りたくなかったみたいですが)。ヨカッタヨカッタ
そしてもう一つ、私にとっての大問題、カメラを出すことが出来ません。帰ってきてみて、写真の枚数が少ないこと少ないこと。。。広報に使いたいからと、良い景色とサイクリングの写真を頼まれていて、どんな写真を撮ろうかと考えていたのですが・・・カメラが出せなくては話になりません。
1日目は、全員走る予定のコースを走ることが出来ましたが、2日目は雨と時間の関係で一部チームはコースを切り上げました。雨の中みんなよく走りました!
2日目は雨の中ひたすら走っていただけでしたが、ハプニングが二つ。
1.先頭2チームが一つ目のエイドステーションに着いた時、諸事情によりエイドが設営されておらず、糖分補給なしで出発したこと。
2.日程が淡路島マラソンとぴったりかぶってしまったこと。
2日目のコースは、太めの県道をずっと走るのですが、港町を迂回するために県道が大きく曲がっているところがあり、そういうところは港町をまっすぐ突っ切るようにしています。その突っ切るコースがマラソンのコースと交錯していて、通行止めになっていました。そして、しぶしぶ迂回していくと、やっぱりマラソンのコースと交錯していて、しかもちょうどマラソンの選手が走ってきたところで、列が途切れるまで10分くらい待たされてしまいました。むこうもヒーヒー頑張ってらっしゃるので、不満な顔をするわけにもいかず、とりあえず応援しておきました。
そして、ゴールしてからフェリーに乗って明石に着いてからのハプニング。子どもみんなで入れる明石焼きのお店を見つけてみんなで入ったのですが、実は入店時に二人はぐれていて、ホッと一息つくまでそれに気がついていませんでした。人数分運ばれてきたお水が二つ余った時点で気がつくべきでした。探しに出たらすぐに見つかったので笑い話で済んでいますが、危うく大事件でした。
そんなこんなで、みんな無事生還です。
ではでは、写真のコーナー。
・一つ目の峠を登っている途中。シカに遭遇!!
・一つ目の峠の頂上です!エイドステーション!
・いつものお弁当スポットです。
・カッコエエやないのお姉さん・・・・
・3個目の峠を登ります。
・ホテルニューアワジ プラザ淡路島にて!
・一度松林にテントを張りましたが、数も少ないし雨なので屋根の下に移動することに。(このときテントのポールを入れる袋が無くなったのはナイショ)
・海を見たら、近づく!石を投げる!泳ぐ!寒かったのでまさか泳ぐとは・・・
・二日目は全然写真がありません。もう明石です(笑
・明石焼き美味い!!
小学部はすぐにサバイバルキャンプに向けての活動が始まります。
中学部は、今年も18切符の旅に向けて会社活動が始まりました。すでに10月12日の長岡京市竹あそびで、つくしクラブが出した焼きそば屋さんのお手伝いをしていました。
そして、中学部は今週末ナイトウォークです。今年は、松尾大社からスタートして、京都市内寺社仏閣巡りコースです。天気はどうやら大丈夫そうで何より。
ではでは。