詳しくは知りません。 byゆーき | つくし日記。

詳しくは知りません。 byゆーき

こんばんは。

植物園オリエンテーリングの更新を期待して待っていたんですが、
どうやら更新されそうにないですね…

昨日つくし新館に行ったときに、
たまたま小学部の活動の写真を入手したので、
4月に入ってからの活動を紹介していきたいと思います。
タイトルにある通り詳しくは知りません。

○4月9日(水)
新年度最初の活動ですね。
この日は長天グラウンドで遊んだみたいです。

何をしているんでしょうか?
真ん中に靴が置いてあって、
それを守る人と、タッチされないようにその靴を取ろうとする人がいるように見えます。

○4月12日(土)
この日は大蛇が池に行ったようです。

定番の石垣のぼり。

これは、ケイドロかな?

○4月13日(日)
この日は植物園オリエンテーリングでした。
場所は京都府立植物園。
天気も何とかもったみたいでよかったですね。

チームごとにルールの説明を受けているところかな?

「今まさに解いています!」って伝わってきますね。

桜の花もまだまだ残っていたようです。
きれいですね~。

○4月16日(水)
この日はマツモトグラウンドに行ったようです。

最初の遊びは、バラ当てかな?
ボールに向かって走っている子がいるので違うのかな?

次の遊びは、チームに分かれていますね。
ほかの写真を見る限りは、ポートボールっぽかったです。

○4月19日(土)
この日はたけのこ掘りに行ってきたらしいです。
たけのこ、竹やぶ、といえばつくし平ですね!

たけのこ発見。

「こうやって掘り起こすんだよ」という説明を受けているところ。たぶん。

たくさん採れてますね。おいしそう。

小学部は以上です。

中学部の方は、おとといの4月19日の活動に行ってきたので、
その時の様子を書きます。
ただ例のごとく、中学部の活動は夜ということもあり写真がありません。

この日は、長天グラウンドでジャンヘルとアルティメットをしました。
まずはジャンヘルから。

数年前まではかなりの頻度でやっていたジャンヘルですが、
人数が少なくなってからは(自分が知る限り)全然やっていませんでした。

どうなったかというと、
両チームともに宝を持ち出すところまでは行くものの、なかなか持ち帰りきれず、
かなりの長期戦になりました。

最終的には片方のチームがほぼ全滅にされながら宝を持ち帰られるという結果になりました。

2人一組で動くとか、
じゃんけんしてる人のフォローに行くとか、
隙を見て見方を助けに行くとか、
人数で勝っているなら総当たりするとか…

いろいろ便利な作戦や考えることがあるんですが、
久々すぎて体も頭も追いつかなったですね。

次にしたのはアルティメット。
えっ長天グラウンドでアルティメット?
見えないよ?

そんな戯言は知らない気にしないと一蹴されました。

見えないのはフリスビーだけではありません。
ラインも味方かどうかもパッと判別つかないのです。

そんな割とわからない状態ながらも結構盛り上がっていました。
逆に良く見えていると、熱くなりすぎてしまう気がします。

ちょっとした衝突事故もありましたが…

何はともあれ多人数で遊ぶのはやっぱり楽しいですね!
これくらい動ければ運動不足にならずにすみそうです。
毎週いけたらいいのになぁ。

ではでは。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。