おてて味噌まみれ | つくし日記。
おてて味噌まみれ

おてて味噌まみれ

七夕ですね。短冊にお願い事・・・よりも天の川の写真が撮りたいです。

IMG_8458

そういえば、長岡天満宮の蓮が綺麗に咲いています。個人的には遊歩道に対して直角に伸びる形で広がる蓮、という位置関係がイマイチだなぁと思うのですが贅沢は言えませんね。徒歩圏内にあるというのは嬉しいことです。

IMG_8452

 

では、今週はかん君から。

今回も土曜日と日曜日の合併号でお送りします。

IMG_8236
土曜日は日曜日の練習登山に向けてメニューを決め、そのあと”田”とゆーゲームをしに長天に行きました。最近はよくやりますね。ちょいとテニスに似ているやつです。みんなどんどん上手くなってきてますね。まあ負けませんけどね(笑)
そして買い出しに行き、日曜日の準備をして、次の日に備えました。

さあ日曜日。毎回恒例早起き。なんと私が二回連続で集合時間に間に合うという快挙を成し遂げました。しかし、集合場所に着いた時にはほとんどの人が集合してましたね。
さあ、そんなこんなで今回は蓬莱山へ。景色はこんな感じでした。(けんたが写真をいれてくれるはず)

IMG_8345
絶景ですね!

私も写真を撮ったのですが、あまり腕がよくありませんのでけんたに任せます(笑)
前回の摩耶山よりも山に登っている感じはしましたね。結構疲れた小学生もいたんじゃないかな?それでもみんな頑張って登っていました。頑張ったおかげで雨も降りませんでしたし。道中では熊に遭遇したらどうするかとか山の歩き方とかいろいろ話しながら楽しく登っていました。
まあ途中ヒルに遭遇して何人か餌食になっていましたね。嫌ですねー。血がドバーッと出てる感じがして(注意、痛くはありません)。
今回もお昼ご飯の時にスプーンが床の隙間に落ちて泣いてしまうという事件が起こりましたが、なんとか持ち直したので良しとしましょうかね。本番では時間が大変きつくなるのでちょいと考えものですね。
あとやっぱり多いのが靴紐がほどけること!休憩で確認したはずの靴紐が出発して30秒後にはほどけている。なんじゃそりゃ。そして今年は親やスタッフに紐を結んで貰う子が多い。それでは困ります!!とゆーことで今度つくしで靴紐の練習しますね、みっちりと。ほんとみっちりと。靴紐が切れるくらいみっちりとやりますね。

さあ次は一泊登山ですね!気温もかなり上がってきたし、熱中症に気をつけましょうね!私は今年もう熱中症になりました!しんどいです!みなさんお気をつけて!では。

土曜日小学部が遊びに行っている間、わくわくスタッフはいつものように(?)ダンボールで工作をしていました。その休憩がてら行われた「わらびもち」の食べ比べ。わらび餅とは、わらび粉をつかったお菓子ですが、その「わらび粉」にはいくつかグレードがあります。1.ワラビの根から取れるデンプンだけのもの。2.サツマイモなどから取れたデンプンに少しだけ1が混じっているもの。3.サツマイモ等のデンプンだけのもの。価格で言うと、3と1では10倍くらい違うみたいです。スーパーで売っているパック詰めされた安いわらび餅は3で作られたもの、少し高いわらび餅は2で作られたものです。ということでスーパーマツモトにて2と3で作られたものをそれぞれ買ってきました。

IMG_8247

やはり2の方が断然おいしいですね。本物のわらび餅・・・食べる機会がはたしてあるのでしょうか・・・。

さて、中学部です。

中学部のあそびを決める際、予想通り「缶けり」が出ました。缶けりなんてしたい?この蚊が多い時期に?とスタッフから不満が飛びましたが、無事に次点で選ばれ、ドッチボールと缶けりをすることになりました。

IMG_8251

ドッチボール、以前河川敷下でやった時はほとんどボールが見えませんでしたが、今回は灯りがあったので良い感じに見えました。記憶に残ったエピソードがないので、たぶんすごく普通のドッチボールだったんだと思います。次、缶けり。白い服装になるのは嫌でしたが、蚊対策のため長袖を着て参戦。途中出会ったカブトムシ取りの親子に「とれましたかぁ?」なんて聞いてみましたらクワガタのメスがとれていましたね。私は2度ほど蹴りに行って2度ほど蹴れました。中学生は、何人かはバラバラで隠れるものの、一部(主に缶けり賛成派)はまとまって行動していました。そしてまとまって見つかっていました。途中、鬼が一人しか隠れていないところを見て3人くらいいると言っていて、何のホラーだよという話でした。なんか文章が投げやりですね。

気を取り直して日曜日の練習登山です。すでに上でネタバレしてしまったのでネタにしませんが、”雨は振らない”という程度の天気でした。とても蒸し暑かったですね。ここまでだいぶ長くなってるので写真多めでいきましょう。

IMG_8264

JR蓬莱駅に到着し、準備を済ませ出発。小学生は車で登山口までピストン、中学部隊&大人隊は登山口までアスファルトの道を50分・・・

IMG_8265

これがとてもしんどい。登山口に着いた頃にはすでにヘトヘトでした。地理院地図によると蓬莱駅が標高約90m、登山口が約440mです。標高差350mを約50分かけて登ります。

IMG_8275

登りはじめてすぐに4年生隊を発見。

IMG_8278

華麗に抜き去り、その後ヒル対応で再び抜かれ、その後の休憩でもう一度抜き返しました(笑。ヒル、いやですねぇ・・・。

登ってる時に気がついた人も多いかと思いますが、自転車が放置されています。

IMG_8311

この自転車、だいぶ昔からあって、自分がスタッフになった時にはすでにあったんじゃないかなぁと思います。

IMG_8054

この写真は2012年のもの。

IMG_8288

ズカズカと登り、小女郎峠に到着。到着時、ちょうど5・6年生の2隊が出発するところでした。ここまで来るともう標高は1000mを超えています。4年生隊はここで昼食をとり折り返しになります。

IMG_8320
景色もだいぶ変わりましたね。

風が吹き抜けて寒いくらいだったので早めに出発。目指す頂上はもうすぐそこです。

IMG_8329
右奥が頂上
IMG_8342
なんて良い天気なんだろう!!

真っ白ですね。時折霧が晴れて良い景色が見られました。IMG_8347

とあるテレビ番組で「天空ブランコ」として紹介されていたブランコ、テレビの通り撮ってみたら・・・・

IMG_8352

こんな具合でした。ちなみに理想はこんな感じ↓↓

IMG_8352c

晴れててもネットが邪魔ですよね。

さてさて、中学生はお弁当、小学生はご飯作りです。

小学生のご飯作りを覗いているとすごく不器用な光景が広がっていました

IMG_8358

どうやったらそうなるんだ!手が味噌だらけ(笑
IMG_8359

中学生は食後の運動に興じ、小学生はようやくご飯が温まりお昼ご飯。待っていても仕方がないので、中学部は先に出発です。

IMG_8366
コレに乗れば一瞬ですよ。

ロープウェイを横目に下ります。ただただ下り。IMG_8371

下りのちょうど真ん中あたりにある天狗杉、樹齢は500年とも800年とも1000年とも言われています。正解は知りません。

IMG_8378

登山道も終わろうかというあたりで2つほどモノを拾いました。

ひとつ目はコレ。

IMG_8381

オトシブミという昆虫の揺籃で、中に卵が産まれていて、生まれた幼虫はこの葉っぱを食べて育ちます。なんと成虫になるまでこの中で過ごすそうです。ちなみに幼虫が生まれてから揺籃に穴を開けると、糞でその穴を塞ぐそうです。お利口さんですね。

二つ目はコレ。

IMG_8386

薬莢かと思って拾ったら未使用のものでした。現地駐在所は警官不在だったため、翌日長岡の交番で引き取ってもらいました。ちびっ子も登る山なのでちゃんと管理してほしいですね。

そんなこんなで練習登山終了です。ちなみに、翌日午後1時頃の雨雲レーダーがこちら

名称未設定 1

1日ずれていたらえらい思いをするところでした。良かったですね。

そういえばこの日(7/4)、比良山系で団体の道迷いがあったそうです。無事下山していましたが、こちらも気持ちが締まるニュースでした。気を付けなくてはいけません。

 

最後に関係ないネタを2つほど。

一つ目、八条が池のスッポン続報。

八条が池にスッポンがいるというのは以前ここの日記にも書きましたが、なんとなんと

IMG_8404

黄色いスッポンがいました。どうやらアルビノのようです。

アルビノ(albino)は、動物学においては、メラニンの生合成に係わる遺伝情報の欠損により 先天的にメラニンが欠乏する遺伝子疾患がある個体である。(Wikipediaより)

ペットとしてアルビノは人気があって、こいつもペットだったのか、それともここで生まれたのか・・・。

二つ目、ゴミの話。

長岡京市は資源ゴミの回収をわりとしっかりやっている方だと思われます。住んでいる方はご存じかと思いますが、ビンの日とカンの日がありますね。そのカンの日とセットになっているのが埋め立てゴミです。その埋め立てゴミによくとんでもないものが捨てられています。今回はこんなのでした。

IMG_8465

完全に粗大ゴミですね。本来なら回収料を払って取りに来てもらわなくてはいけません。それが嫌ということでこうやって捨てていくのです。

何がダメかというと、もちろん捨てるのがダメなんですが、このゴミ、「これは回収できません」という札を貼られて数週間放置され、最終的には結局市が回収するんですよね。捨てた者勝ちなんです。ちなみに、以前タイヤが捨てられていた時にマンションの清掃係が管理事務所まで持って行ったことがあるらしいのですが、その清掃係が怒られたらしいです。なぜかと言うと、動かしてしまうとマンションの管理事務所がお金を払って処理しなくてはいけないということで、以来ノータッチです。最近うちのマンションは監視カメラを大量に設置しましたが、ゴミ捨て場にも設置しようよ、と姉が言っていました。ほんとそう思います。それでも結局カメラがないところに捨てに行くんでしょうけど。

 

明日は大雨になりそうですね。日曜日の練習登山は八淵の滝を予定していますが、ちょっと厳しいかもしれません。

長くなってしまいましたがこのあたりで。

 

4件のコメント

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。