朝日が出るまで帰れまテン & タイムドメインSP byゆーき | つくし日記。

朝日が出るまで帰れまテン & タイムドメインSP byゆーき

こんばんは。 
どうも、お久しぶりです。 
 
しばらく投稿がなかったので、久々に更新してみます。 
で、何について書くかというと… 
 
『朝日が出るまで帰れまテン』 !!! 
 
何をするかは別にして、ちょっとワクワクするでしょ? (いや、しません。) 
朝日が出るまで何か(おそらくしんどい事)をするのかな、というくらいまでは推測できます。 
 
さて、これが何か一言で言うと、中3の勉強です。 
もう少し詳しく言うと… 
 ・実行日は先日11日 
 ・時間は夜10時~翌朝6時 
 ・自己学習形式で教科は自由選択 
こんな感じです。 
簡単に言うとつくしでのテスト勉強を徹夜でやるといった感じです。 
 
私は、12時頃に少し遅れて様子を見に行きました。 
 
ついてみるとそこには8人の中学3年生と、11人のスタッフがいました。 
後から自分も含めて2人増えたので、スタッフは最大で13人もいました。 (うん、多すぎ。) 
とはいっても実際勉強を見ていたのは、入れ替わり立ち代りで2~3人でした。 (えっ、残りの人は?) 
 
残りのスタッフたちは空いている1Fで、 
 わくわくキッズの活動の準備をしたり、 
 数独(ナンプレ)をしたり、 
 しゃべったり寝たり、 
 木をやすりで削ったり、 
 ネットサーフィンしたり、 
 中3のために教材を作ったり… 
といった感じです。 (おかしなのが混ざってるよ~。) 
 
で、中3の様子はどうだったかというと、 
思っていたよりも集中して勉強していました。 
出来ぐあいも、久々に見たせいかかなりマシになっていました。 
 
途中には休憩がてら夜景を見に行ったりしていました。 (夜景きれいでした?) 
 
最後には勉強のタイトルでもある「朝日」を見に行ったのですが、 
諸事情ですぐに帰ってきました。 
で、6時半ごろに終了しみんな帰っていきました… 
 
そうです。帰ってしまったのです。6時半に。 
京都の12日の日の出時刻は6時55分。東山があるので実際は7時を過ぎます。 (おっと) 
みんなが帰ってしまった後、 
スタッフで西山体育館まで日の出を見に行きましたが、7時5分ごろに太陽が顔を出しました。 
でも、それはみんな帰ってしまった後の話。 
 
なので、今回は未達成です。残念ながら。 (ほんとに残念。) 
よくがんばって勉強はしていましたが、これが現実です。 
 
ということで、次回は必ず朝日を見てから帰ってほしいですね。 (次回って、またやるんですか?) 
 
この『朝日が出るまで帰れまテン』の後は、とりあえず家に帰って寝ました。 
起きると10時半。 
 
この日は中学部が京都市内(東山界隈)に写真撮影のピクニックに行っていたのですが、 
後から追いかけていって観光する気力がなかったので行きませんでした。 
ピクニックはかなり楽しかったみたいです。 
 
で、10時半に起きて何をしたかというと… 
 
『塩ビ管スピーカー』づくり。 
 
名前だけ聞くとちゃっちいですが、ポテンシャルはかなりのものがあります。 
ピンと来た人もいると思いますが、 
製作に当たってはタイムドメイン方式を採用しました。 
 
材質は塩ビ管ではなくアルミ管を採用したこんな製品があります。 
このYoshii9、価格はおよそ30万円。 
オーディオの世界ではごくありふれた値段ですが、 
普通に考えたら超高級品です。買えるわけがありません。 
 
それで自分でつくってみようと考えたわけです。 
 
もちろん1から自分で考える余裕はないので、 
他人のアイデアを参考にしました。 
Yoshii9をまねて塩ビ管でスピーカーを作っている人がたくさんいたので助かりました。 
「塩ビ管スピーカー」「自作」で検索するといろいろできてきます。 
というかその作例を見たのが製作の動機になったんですけどね。 
 
ほとんど衝動で作りまじめ、昨日とりあえず完成しました。 
 
完成はしましたが、まだ調節しなければならないところがたくさんあります。 
調節はある程度広い部屋でやりたいので、来週新館に持っていてやろうとおもいます。 
 
肝心な音のほうですが、そこそこいい音はなってるとは思います。 
ですが、タイムドメインの特徴である「繊細な音」と「空間再現力」がイマイチな気がします。 
狭い部屋&セッティングもよくない状況だったので、なんとも言えませんが。 
 
とりあえず来週に期待で。 
 
では、おやすみなさい。 
 

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。